-
WING(AFFINGER5)のキラリと光るボタンを自在に操る
2019/2/12 WING/AFFINGER5
WING(AFFINGER5)のキラリと光るボタン、好きな方多いと思います。あれ?私だけ?そんなことないですよね。ボタンを光らせる/光らせないかの設定と、その他のアレンジについてメモしました。
-
WordPress所感 ―稀有なほどに優秀優等のCMSと10年付き合って思うこと
2019/2/11 WordPress
私がWordPressを使い始めて今年で丸10年になります。今後もWordPressが世界中の優秀なプログラマさんたちに開発され続け、Web制作やCMS利用のシェアを伸ばし続け、たくさんの人に愛用され続けますようにと願いつつ、つづりました。
-
WING(AFFINGER5)でできる文字装飾、タグ付け
2019/2/10 WING/AFFINGER5, WordPress
WordPressのテーマ「WING(AFFINGER5)」で簡単にできる文字装飾をこの記事にまとめました。HTMLやCSSについてよく知らなくても、これだけのタグを設定できるのはすごいことです。
-
WING(AFFINGER5)でできる文字装飾、スタイル付け
2019/2/9 WING/AFFINGER5, WordPress
WordPressのテーマ「WING(AFFINGER5)」で簡単にできる文字装飾をこの記事にまとめました。HTMLやCSSについてよく知らなくても、これだけのスタイルを設定できるのはすごいことです。
-
【無料&インストール不要】画像加工ツール《Canva》を使ってみた。
使い勝手の良い【無料の】画像加工ツール巡り中。今回はCanvaを使ってPhotoshop Express Editorとの比較しました。アドビさんごめんなさい。アフィリエイトで収入が増えたらお金を出してPhotoshopを使うか、Canvaを使うか・・。
-
【まとめ】エックスサーバーで、新規ドメインで、WordPressでサイトを立ち上げるときにやること
エックスドメイン・エックスサーバー&WordPressでサイトを新規に立ち上げる際の、必要な作業と手順を、チェックリスト的にまとめました。どんなサイトでも、サーバ側とWordPress側で必ずやることリスト。
-
書籍アフィリにはRinker!ヨメレバとRinkerを使った結果
このブログを始めるずっと前から書きたいと思っていた書評の記事。そして、書評の記事を書いたら、ヨメレバでアフィリエイトするんだ!とずっと思っていたのですが、結局選んだのはRinkerでした。どっちか迷う方、ご参考にぜひどうぞ。
-
WING(AFFINGER5)で必要になったプラグインをメモしておく
この記事には、このブログとアフィリエイトサイトで入れたプラグインを記録しています。プラグインはあまりたくさんは使いたくない派ですが、それでもインストールして使っているプラグインについて記しました。
-
【完全無料】登録&インストール不要の画像加工ツール《Photoshop Express Editor》を使ってみた。
こんにちは、ブジカエル(@buji_kaeru)です。 会社員としてWeb制作のお仕事をしていた10年以上の間、画像加工にはずっとPhotoshopを使っていました。勤務先の会社から支給(?)されるの ...
-
エックスサーバーで、WordPressで、www.無しに統一する.htaccessの設定
こんにちは、ブジカエルです。 このブログを独自ドメイン&エックスサーバーにしてから、早くも1週間経ちました。諸々の設定や操作はかなり快適。大満足です。 ただ、1点気になっていました。www.があるのと ...