-
社会福祉士生涯研修「マクロソーシャルワーク研修」
こんにちは、ブジカエルです。 マクロソーシャルワーク研修を受けました。 【テキスト】 テキストとして使われるのは下記書籍で、研修動画を同時に制作したんだそうです。 リンク 【まずEラーニング】 まずは研修動画を視聴。合計5時間半くらい。研修動画... -
ロールモデルを探す(半ば愚痴)
こんにちは、ブジカエルです。 あなたの職場に、身近なところに、魅力的な先輩や上司はいますか?いるならラッキー。 残念なことに、私の職場には先輩がいません。 私が福祉の仕事に就いて丸5年経ちました。でも、3年と経たないうちに事業所の管理者となり... -
福祉職としての今後のキャリアと目標をマルチ・ポテンシャライト的かつ総合的に考える-2025 Ver.
2025年1月末、相談支援従事者初任者研修を修了をもって、2024年Ver.の記事を一応完結させ、本記事を立てます。 【これまでの経験・経歴】 福祉に転向してからの経験・経歴を整理します。 2019年9月 福祉に転向、障害福祉の事業所に就職 2020年10月 介護... -
アラフィフ、更年期障害 2025年の記録
こんにちは、ブジカエルです。 2022年11月に婦人科で更年期障害と診断されました。47歳と半年くらい。 この記事では、診断&服薬から2年ちょっと、49歳と半年以降の頃からの色々を記録していきます。 この類の記事は既に山ほどありますが、体は千差万別。... -
アラフィフの健康管理プロジェクト2025
思いの外、ダイエットが成功した2023年。体重の上下に翻弄された2024年。 今年も、体重&体形のキープがテーマとなりそうです。 記録としては、内容は健康管理というか、主に体重コントロールの記録ですが。誰でも当てはまるかはわかりませんが、体重をコ... -
[書評] 印南敦史『書評の仕事』:超人気の書評家が、書評の秘密も技術も大公開!
年間500冊もの書評を手掛ける、しかも書評を出すたびにAmazonランキングが急上昇するという、超人気書評家の著作です。 といっても、この本の初版は2020年4月。2025年の今はまた、別の書評家が高評価を受けているかもしれません。 とはいえこの本は、書評... -
おいしいもの:J.DEUX CERCLE(ジェイドゥセルクル)
J.DEUX CERCLE(ジェイドゥセルクル)のシフォンケーキをいただきました。 絶品。 言葉を失うおいしさでした。 -
大学院修士課程に入学することになったので予定を立ててみる
こんにちは、ブジカエルです。2025年4月に、大学院修士課程に入学することになりました。 生活をあまり忙しくしたくないので、大学院とそれ以外のことの重要な用事等があまり重ならないように、無理なく進められるようにしたいと思います。 【4月の入学ま... -
ウェブサイトの統廃合+ドメイン移管・サーバ移行
こんにちは、ブジカエルです。ウェブサイトを複数持っています。 2019年以来、大きめのサーバを借りて、複数ドメインで複数のサイトを運用してきました。でも、実生活と同様にウェブサイトの運用も終活に向けて整理しようかなと思い。 この年末に統廃合す... -
おいしいもの:堀川の伊達巻
物心ついたときから伊達巻が大好き。 中でもこの何年かは堀川の伊達巻のとりこになっています。毎年年末から年明けにかけて、1人で8~10本食べます。 太るはずだ・・ この年末も、一昨日から今朝にかけて、既に1本完食。おいしかった。 ちなみに、2024年12...