MENU

問題4|第24回 精神保健福祉士 国家試験 ①精神疾患とその治療

勉強するウサギのイラスト

こんにちは、ブジカエルです。

2023年2月、社会福祉士の試験に合格したと思われるので、精神保健福祉士国家試験に向けての学びを始めました。

この記事では、過去問題をしゃぶり尽くします。

↓過去問題はここ↓
社会福祉振興・試験センター>精神保健福祉士国家試験>過去の試験問題

目次

問題4 次の記述のうち、特に誘因なく発症したうつ病の患者への、急性期における家族からの声かけとして、適切なものを1つ選びなさい。

  1. 「早く治ってくれないと困る」
  2. 「仕事は辞めた方がよい」
  3. 「あなたはうつ病ではないと思う」
  4. 「旅行をして気分転換しましょう」
  5. 「大切なことを決めるのは後にしましょう」

設問について

うつ病の急性期についての理解が問われる問題。
中央法規当該科目テキスト第2版p136~。

急性期(診断~3カ月程度)
うつ病の診断を受けてから、十分な休養をとりながら適切な薬物治療を開始することで、1~3カ月ほどで症状が軽快(症状が軽くなること)するのが一般的ですが、人によっては半年以上かかるケースもあります。抗うつ薬による治療は少量から様子をみながら開始し、徐々に増量して治療に必要な量を処方することになります。効果が現れるまでには時間がかかりますから、焦らないで薬物治療を継続してください。急性期は休養がなによりも大切ですので、主治医の指示に従って、できるだけストレスの原因から離れて休養に専念しましょう。

すまいるナビゲーター

各選択肢について

選択肢1:「早く治ってくれないと困る」

×

うつ病による不安、焦燥、イライラ感を憎悪させる可能性があり不適切。

選択肢2:「仕事は辞めた方がよい」

×

休息、休業の勧めは〇。
退職は、よほどひどい職場であれば必要かもしれないが、この事例では特に誘因なく発症しており、このような重大な決断を急性期に迫ることは不適切。

選択肢3:「あなたはうつ病ではないと思う」

×

うつ病の治療薬は飲んですぐに効果が現れるものではなく、焦らずに服薬を継続する必要がある。そこへ、本人の服薬意欲を減退させかねない声かけは不適切。

選択肢4:「旅行をして気分転換しましょう」

×

言われた本人は、気分転換自体を義務的に行おうとしてさらに追い込まれかねず、不適切。

選択肢5:「大切なことを決めるのは後にしましょう」

大切なことは症状が改善されてからという促しは適切。

正答

5(「大切なことを決めるのは後にしましょう」)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログを運営しているブジカエル、カエル好きですがカエルにはあまり詳しくありません。精神障害者の地域生活を支援する精神保健福祉士、社会福祉士、国家資格キャリアコンサルタント。旅好き、学び好き、放送大学12年目のマルチポテンシャライト。科学的な幸福の研究に興味津々なポジティブ心理学実践インストラクター。健康管理好き、2013年に健康管理士、食生活アドバイザー3級&2級を取得。
プロフィール詳細はこちら

目次
閉じる