MENU

無料で旅行!?宿泊費などの出費を抑えた究極の節約旅行で深くて濃い体験をする4つの方法

格安で旅をして副業で旅ブログを書く、のイメージ画像
しろうさぎ
旅ブログがあまり儲からない。
けど、あちこち行きたい。
格安でディープな体験をしたい。
そうだよね。
そんな願望を叶える方法を考えてみたよ。

宿泊や食事、アクティビティなど、旅行の間にかかる費用を抑えられれば、より長い期間、より多くの場所に行けます。

この記事では、「安いツアーを利用する」といった節約を通りこして、そもそも宿泊費等をあまり払わないで旅をする方法をまとめました。

この記事はこんな方に向いています

  • 旅ブログをやってみたい
  • 旅ブログをやっているけど稼げていない
  • できるだけ安く旅をして旅ブログに記事を書きたい
  • 旅ブログに書くネタを得るために旅に出たいけどお金があまりない

 

目次

旅行モニター・懸賞

旅行のモニターは、行く先の宿泊施設やレジャー、飲食店など、旅にまつわる様々なこと・ものを体験し、それをレポートするもの。記事を書いたり、写真を撮影する代わりに、色々なことを無料または割安で提供してもらえます。

例えば、下記のサイトで募集しています。

旅行モニター募集例

  • 旅モニ
  • エアトリ
  • ベルトラ

などなど。

旅行モニター・懸賞の詳細はこちら

ブロガーインレジデンス

アーティスト・イン・レジデンスの1種と見なされる「ブロガー・イン・レジデンス」。

ブロガーとしては広がってほしいものですが、2010年代半ば以降あまり広がりは見られません。
残念。

実施例

鳥取県大山町<お城付きシェアハウス のまど間>

花見山ハウス ※現時点でブロガー募集はありません。

ワークステイ

「ワークステイ」には、現時点で明確な定義はないようです。Wikipediaにも項目が見当たりません。

「働きながら泊まる」くらいの意味で使われている例が多いようです。

「働き」の種類は主に以下の3種類。

  • 宿泊施設のある地域内のお仕事(農業、漁業、他)
  • 宿泊施設の中でお手伝い
  • 自分の本業を持ち込む

ワークステイは、自治体ごとに募集している例が多くあります。

また、旅人の求人サイトや、旅人と農場や宿泊施設をマッチングするサービスなど、ワークステイ先はたくさんありそう。

  • 自治体ごとの募集
  • 旅人求人サイト「SAGOJO」
  • 旅人と宿泊施設のマッチングサービス「RONIN」
  • 旅人と有機農場のマッチングサービス「WWOOF」

ワークステイの詳細はこちら

旅+労働

農業バイトやリゾートバイトなどで、農業やサービス業を中心としたお仕事をしながら、休日や空き時間に観光やアクティビティを体験するという方法です。

しかも、宿泊費が不要な上、まかない付きのお仕事がほとんど。

街中に住んでいるなら、第一次産業の労働はとてもいいかもしれません。海で漁をしたり、土と緑の中で身体を動かしたりすると、心身ともに生き返ります。

本当に自由な旅人なら、旅先でしっかり働いちゃおう!ということも可能。

1週間以内のお仕事もたくさんあるので、定職のある人なら、夏季休暇など少し長めの休暇を利用して労働する旅ができちゃいます。

働く旅について詳しくはこちら

まとめ

お金をあまり使わないで旅をする方法として、

  1. 旅行モニター
  2. ブロガーインレジデンス
  3. ワークステイ
  4. 旅+労働

この4つの方法をご紹介しました。

いずれも、普通の観光旅行とは異なります。

モニターなら、レポートを書くなどしなければならない分、普通の旅行よりも見るもの食べるもの一つ一つ意識するし、その他の3つであれば、現地にどっぷり浸かってその土地ならではの濃い経験をすることも可能です。

お金を使わない旅をしようと思ったら、色々な方法があるものですね。

誰かのために何かをしてあげたい、という気持ちがあれば、どこででも生きていけるのかもしれません。

それがまさに旅人なのかも。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログを運営しているブジカエル、カエル好きですがカエルにはあまり詳しくありません。精神障害者の地域生活を支援する精神保健福祉士、社会福祉士、国家資格キャリアコンサルタント。旅好き、学び好き、放送大学12年目のマルチポテンシャライト。科学的な幸福の研究に興味津々なポジティブ心理学実践インストラクター。健康管理好き、2013年に健康管理士、食生活アドバイザー3級&2級を取得。
プロフィール詳細はこちら

目次
閉じる