ブジカエル– Author –
このブログを運営しているブジカエル、カエル好きですがカエルにはあまり詳しくありません。精神障害者の地域生活を支援する精神保健福祉士、社会福祉士、国家資格キャリアコンサルタント。旅好き、学び好き、放送大学12年目のマルチポテンシャライト。科学的な幸福の研究に興味津々なポジティブ心理学実践インストラクター。健康管理好き、2013年に健康管理士、食生活アドバイザー3級&2級を取得。
プロフィール詳細はこちら
-
問題16|第21回 精神保健福祉士 国家試験 ②精神保健の課題と支援
【問題16 次のうち、2016年(平成28年)の自殺対策基本法改正によって新たに加えられた内容として、正しいものを2つ選びなさい。】 精神科医の診療を受けやすい環境の整備 自殺未遂者の再企図防止のための施策 心理的負担を受けた場合の対処方法を身に付... -
問題15|第21回 精神保健福祉士 国家試験 ②精神保健の課題と支援
【問題15 次のうち、「性同一性障害特例法」における性別の取扱いの変更の審判をすることができる請求者の条件に含まれるものとして、正しいものを1つ選びなさい。】 カウンセリングを受けていること 自認する性としての実生活経験を有していること ホル... -
問題14|第21回 精神保健福祉士 国家試験 ②精神保健の課題と支援
【問題14 労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。】 休職者が職場復帰する際のストレス耐性を把握することが目的である。 労働者50人以上の事業場の事業者には、実施する努力義務がある。 保健... -
問題13|第21回 精神保健福祉士 国家試験 ②精神保健の課題と支援
【問題13 「平成28年度公立学校教職員の人事行政状況調査」(文部科学省)における、精神疾患による病気休職者の人数に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。】 平成19年度以降、5,000人前後で推移している。 身体疾患による病気休職者より... -
問題12|第21回 精神保健福祉士 国家試験 ②精神保健の課題と支援
【問題12 グリーフケアに関する次の記述のうち、正しいものを2つ選びなさい。】 悲嘆は正常な反応であることを伝える。 傾聴よりも励ますことが重視されている。 悲嘆が長期化したときは、精神保健の専門家の介入を検討する。 短期精神療法のことをいう。... -
問題11|第21回 精神保健福祉士 国家試験 ②精神保健の課題と支援
【問題11 ストレスに関連する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。】 急性ストレス反応とは、被災や被害後、症状が1か月を超えて持続するものである。 ライフイベントとは、並外れた脅威や破局的な性質の体験のことである。 ストレッサーとは、外... -
問題10|第21回 精神保健福祉士 国家試験 ①精神疾患とその治療
【問題10 厚生労働省による「平成26年患者調査」及び「平成26年病院報告」の結果にみられる特徴として、正しいものを1つ選びなさい。】 精神疾患を有する総患者数は約100万人である。 精神疾患を有する総患者数のうち、最も多いのは統合失調症である。 精... -
問題9|第21回 精神保健福祉士 国家試験 ①精神疾患とその治療
【問題9 次のうち、統合失調症の非薬物的治療法として、最も用いられているものを1つ選びなさい。】 理学療法 作業療法 内観療法 曝露療法 精神分析療法 設問について 精神科領域の心理社会的療法に関する理解が問われる問題。過去問解説本によると、標準... -
問題8|第21回 精神保健福祉士 国家試験 ①精神疾患とその治療
【問題8 修正型電気けいれん療法に関する次の記述のうち、適切なものを2つ選びなさい。】 施行前の飲食の制限は不要である。 てんかんの主たる治療法である。 妊娠中の女性にも行うことができる。 副作用を減らすために、サイン波電流を用いる。 麻酔科医... -
問題7|第21回 精神保健福祉士 国家試験 ①精神疾患とその治療
【問題7 次のうち、選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)の副作用でみられることが多いものを2つ選びなさい。】 運動失調 体重減少 消化性潰瘍 眠気 嘔気 設問について 精神科薬剤の副作用に関する理解が問われる問題。過去問解説本によると、標準的...