ブジカエル– Author –
このブログを運営しているブジカエル、カエル好きですがカエルにはあまり詳しくありません。精神障害者の地域生活を支援する精神保健福祉士、社会福祉士、国家資格キャリアコンサルタント。旅好き、学び好き、放送大学12年目のマルチポテンシャライト。科学的な幸福の研究に興味津々なポジティブ心理学実践インストラクター。健康管理好き、2013年に健康管理士、食生活アドバイザー3級&2級を取得。
プロフィール詳細はこちら
-
【無料で旅行】節約派旅ブロガーにおすすめ!宿泊費を払わない究極の節約旅行「ワークステイ」【国内版】
宿泊+食事がタダ!? 出費を抑えた究極の節約旅行で、深くて濃い体験ができる「ワークステイ」をご紹介します。ワークステイをする宿泊先を見つけるには?節約旅ブロガーさん必見! -
社会人も副業で超短期リゾートバイト|旅で稼いで旅ブログを書く
社会人もリゾートバイトで副業&旅ブログのネタをたくさん拾おう!社会人はリゾバができない?そんなことはありません。社会人でもリゾバはできるし、旅の資金が不足しがちな副業旅ブロガーにはリゾートバイトをするメリットがたくさんあるんです! -
デュッセルドルフでシューマンと運命の出会い|ブラームスをたどる旅
シューマンハウスを訪問した際の写真も交えて、ブラームスのデュッセルドルフ初滞在についてまとめました。1953年9月、ブラームスはデュッセルドルフのシューマン宅にてようやくシューマンに初めて会い、11月初旬までデュッセルドルフに滞在しました。 -
無料&稼げる旅!?「副業ワーケーション」で濃い経験&旅ブログを書く!
旅をしながら稼ぐ。それができれば、ずっと旅をし続けることも夢ではないですよね。資金力の乏しい旅ブロガーにとって旅とお金の両立は大きな課題ですが、旅先で働けば解決可能。記事のネタもたくさん拾える。定職のある人にも一石三鳥の副業ワーケーション! -
横断歩道で止まらない9割以上の車たち ―歩行者の立場から見る日常の交通問題
車優先社会の問題の1つ、信号機のない横断歩道を歩行者が渡ろうとしていても車を止めないドライバーが9割以上という問題について考えます。車優先社会いい加減にしろ!と思う方、ぜひご覧ください。 -
無料で旅行!? 旅行のモニター募集&懸賞サイト10選
旅したい!でもお金がない・・そんなお悩みを解決する技をご紹介します。ツアー比較サイトを使うといった「出費前提」のテクニックではなく、「そもそも出費しない」ことを目指して、旅行モニターと懸賞のサイトをまとめました。 -
歴史ある大学町ゲッティンゲン ―教養と人脈を広げた1853年、ブラームス20歳の夏
名門ゲッティンゲン大学を擁する歴史ある町ゲッティンゲンと20歳のブラームスについて。ヴァイマールでリストを訪問し、レメーニと決別、ゲッティンゲンのヨアヒムのもとで過ごした充実の日々。ブラームスにまつわる見どころなどをまとめました。 -
A8.netアフィリエイト初心者向け記事の書き方セミナーポイントまとめ
A8.net主催、アフィリエイト初心者向けの記事書き方セミナーに参加したので、そのポイントをまとめました。 -
ブラームスの生まれ故郷・ハンブルク|ブラームスをたどる旅
ハンブルクは、ドイツ最大の港湾都市。 ドイツの国土の中ではかなり北のほうにあります。 この記事では、ハンブルクの基本情報の他、ブラームスが関係するハンブルクでの出来事を記します。 【《超簡略版》ハンブルクの地理と歴史】 エルベ川の河口から約1... -
ヴィンゼン ―若き日のブラームスが過ごした場所|ブラームスをたどる旅
夜の労働で疲れてしまったブラームス少年を癒し、1848年以降の目覚ましい音楽活動のエネルギーを培ったのであろう特別な場所、ヴィンゼンについての記事です。 ブラームスが若き日に度々訪れたヴィンゼンでは、ブラームスを称えて?奇数の年に「ブラームス...