MENU

問題2|第22回 精神保健福祉士 国家試験 ①精神疾患とその治療

勉強するウサギのイラスト

こんにちは、ブジカエルです。

2023年2月、社会福祉士の試験に合格したと思われるので、精神保健福祉士国家試験に向けての学びを始めました。

この記事では、過去問題をしゃぶり尽くします。

↓過去問題はここ↓
社会福祉振興・試験センター>精神保健福祉士国家試験>過去の試験問題

目次

問題2 次のうち,ICD-10 において,解離性(転換性)障害に含まれているものとして,正しいものを 1 つ選びなさい。

  1. トランスおよび憑依障害
  2. 強迫性障害
  3. パニック障害
  4. 身体化障害
  5. 離人・現実感喪失症候群

設問について

応用問題と言えるかと思います。

本問については下記サイトを参考としてメモしておくにとどめます。
厚生労働省:ICD-10(2013年版)準拠 内容例示表
厚生労働省e-ヘルスネット:休養・こころの健康
メドレー:解離性障害、転換性障害
日本精神科病院協会:主な精神障害の解説
精神・発達障害者しごとサポーター養成講座:精神障害(精神疾患)の特性(代表例)

正答

正答:1(トランスおよび憑依障害)

第22回 精神保健福祉士 国家試験 全問題はこちら

あわせて読みたい
第22回 精神保健福祉士 国家試験対策 過去問題しゃぶり尽くし 【(1) 精神疾患とその治療】 問題1 次のうち,交感神経の活動の高まりを示すものとして,正しいものを 1 つ選びなさい。 問題2 次のうち,ICD-10 において,解離...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログを運営しているブジカエル、カエル好きですがカエルにはあまり詳しくありません。精神障害者の地域生活を支援する社会福祉士、国家資格キャリアコンサルタント。旅好き、学び好き、放送大学11年目のマルチポテンシャライト。科学的な幸福の研究に興味津々なポジティブ心理学実践インストラクター。健康管理好き、2013年に健康管理士、食生活アドバイザー3級&2級を取得。
プロフィール詳細はこちら

目次
閉じる