MENU

40代後半の健康管理プロジェクト2024

強みを知り、磨いて幸福度を上げる!のイメージ画像

思いの外、ダイエットが成功した2023年。
今年は、体重&体形のキープがテーマとなりそうです。

健康管理というか、主に体重コントロールの記録です。

目次

1月

1日 増えつつある・・

昨年12月24日以降、明らかに増えつつあります。
実家で集まりがあるので行ってみると、食べ物が山のようにあり、食べてしまう・・

仕事が休みなので、長めの散歩もするけれども、それで解消できるレベルではない。
まずい。

29日 小康状態

60kgの大台に乗ってしまった日もあったけれど、また食事の量を地味に減らして、コツコツと体重を減らしています。

太るのって、本当にあっという間・・。

2月

19日

59~60kgあたりをうろちょろ。
なかなか減りません。
とうとう「あすけん」でまた、食事の記録を始めました。

ちっとやそっとでは満腹感が得られないのが最近の困りごと。
よく嚙んでゆっくり食べるとか、
ながら食いをしないとか、
苦手なことばっかり!

豆腐等の大豆製品、野菜、海藻、きのこ、こんにゃく、鶏むね肉、ささみ、でなんとかお腹いっぱいにするように努力します。

最近食欲が旺盛で、よく食べているとは思ったのですが。
夕食後、摂取カロリーが目標摂取カロリーを600kCal以上オーバーしていました。

痩せるわけないわ。

3月

21日

体重がようやく、58kg台になりました。
といっても、58.9kgだけど。

やっぱり太るのには理由がある。
自分がどんだけ食べているのか自覚するのって重要だなと改めて・・
「あすけん」ありがたや・・。

6月

1日

3月21日に58kg台になったことで再び油断したらしく、その後順調に体重は増え続け、とうとう魔の年末年始以降の最高体重60.8kgに到達。
1月22日の60.7kgを超えてさすがに危機感を覚えたので、あすけんに食事の記録を始めました。

5月下旬は、夜になるとテーブルと冷蔵庫の往復が止まらなかったのですが、記録を始めたら不思議なことに、食べたい気持ちは多少マシになるような・・。

とはいえ、夜が一番時間に余裕があって、夜は夫と一緒においしいものを食べたい。
朝・昼をしっかり食べて夜にはあまり食うなというのはダイエットの王道かもしれないけど、夜には食うなと書いてあるダイエット記事は山ほどあるけど、しょーがねーじゃん!

と開き直り。
朝昼控えめ、夜たっぷりの食生活の中で、カロリーを摂り過ぎない方向でいきます。

瘦せにくいかもしれないけど、朝昼しっかり食べても、夜に食欲が増すのはどうしようもない。

筋肉が減って、体脂肪が増すリスクが高くなるかもしれないので、筋トレを適当に入れようかな。

8月

11日

60kg前後を行ったり来たり。
59kgになることもあれば、61.3kgまで行くことも。
ホルモンの変動の影響でむくみが反映されている時もあるようで、

今度の演奏会で着たいドレスがあるので、それを来て演奏会に出られるように、エンジンをかけ直しました。

25日

食べる物をそれなりに調整しているつもりだったのですが、体重はなかなか減らず。
減らないどころかだんだん増えてきて、60.9kgにまでなってしまいました。

こりゃいかん!

と思い、また「あすけん」で食事の記録をすることにしました。

9月

1日 

8月27日にはなんと、61.3kgにまで達してしまいました。
が、今日には59.1kgになりました。
5日間で2.2kgの減量。
はて?
腸にたくさん詰まっていたのか。

9日

私の身長の適正体重は、57.74kg。
現在のBMIは22.63。
理想のBMIは22という説をとれば、あと少し要減量というところですが。

同じ56kgでも、筋肉多めと少なめとでは、見た目の差は大きかろう。
BMIに男女差がないようだけど、なんでかな。

私の「1日に必要な推定エネルギー必要量」も調べてみた。
身体活動レベルを普通で設定して、2030kcal。

1日の摂取カロリーを1300kcalくらいにしておけば、10日で約1kg痩せる計算。
以上のBMI、推定エネルギー必要量は、日本医師会のウェブサイトで調べた。

別のサイトで調べたら、
・標準体重:57.7kg
・BMI:22.5
・現体重の1日に必要な推定エネルギー量:2244kcal
・標準体重時の1日に必要な推定エネルギー量:2193kcal
だった。

健康的に減量して、その体重を維持するために。
・目標の体重になるまで、1400kcal/日くらいで過ごす
・目標の体重になった後、1900kcal~2000kcalくらいで過ごす
・体重の変化を見て、摂取カロリーを調整する
ということをやっていきたいと思います。

去年、クリスマス~正月で見事にリバウンドしたことを反省して。。

19日

58.8kgになった!

とはいえ、筋肉と骨量も少し減ってしまいました。
筋トレもしないと。

最も重要なのは、油断しないこと。
食事の記録と栄養の確認、カロリーコントロールを続けます。

10月

6日

9月下旬、いったんは58.6kgまで落ちたのですが。
2泊3日で旅をしたら、ごはんがおいしくておかわりなんかしちゃったりして、あっという間に61.0kgに・・・

2泊3日で2.4kgも太るって・・
どんだけ食べた、自分。

その後地味にまた食事を調整して、昨日は58.9kg。
2週間はかかるなぁ。

過去に受けた遺伝子検査の結果を確認したら、私の肥満関連遺伝子は、日本人としては最も太りやすい1割の中に入るものでした。
納得。

27日

10日頃に58.3kgまで落ちました。
その頃から停滞期に入ったようで、58.3~58.9kgの間で推移していたのですが。

今日は57.9kgになった!

久しぶりの57kg台。
去年のクリスマス前以来。
う、嬉しい・・

鏡で横から見ると、さすがに体が薄くなったように見えます。

停滞期は、体重が増加しない程度にそれなりに食べるのがポイントかなと思いました。

11月

4日

今日は57.2kgになった!

先月の終わり頃に停滞期を抜け出したようで、57kg台の中で少しずつ減っています。

タンスの肥やしになっていた服がまた着られるようになってきました。
でも、似合う年齢はもう過ぎているような気もしないでもない・・

10日

今日は56.7kgになった!

55kg程度になれば十分なので、もうそんなに食事制限をしなくてもいいかな。

と思うのですが、油断するとまた去年クリスマス以降の大増量の二の舞になってしまうので、食事制限の緩め方、維持期への移行が難しい。

理想は多分、ある程度食べながら、筋肉を増やして脂肪率を落としていく方向。

17日 目標達成後、絶賛リバウンド中

演奏会で着たかったドレスを、ある程度自信を持って着られました。
万々歳。

それで安心したのか、その後右肩上がりのうなぎ登りでリバウンド。
なんと、16日までに2.5kgも増えて、59.2kgに達しました。

一応上昇は止まって、昨日は59.0kgでしたが・・
相当気を引き締めないと、あっという間にまた60kgの大台に乗ってしまう。

減る時にはあんなに大変で、長い停滞期もあったのに。
太るときは本当にあっという間。

さすが、日本人としては最も太りやすい1割の1人だよ。

(つづく)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログを運営しているブジカエル、カエル好きですがカエルにはあまり詳しくありません。精神障害者の地域生活を支援する精神保健福祉士、社会福祉士、国家資格キャリアコンサルタント。旅好き、学び好き、放送大学12年目のマルチポテンシャライト。科学的な幸福の研究に興味津々なポジティブ心理学実践インストラクター。健康管理好き、2013年に健康管理士、食生活アドバイザー3級&2級を取得。
プロフィール詳細はこちら

目次
閉じる