雑多な– category –
生活と仕事(的なこと)の、ちょっとした技や経過のメモ、備忘録です。
-
【まとめ】アフィリエイトで売る商品選定の基準
この記事は成長途上です。 こんにちは、ブジカエル(@buji_kaeru)です。 私は商売上手な方ではなく、妄想で記事を書けるほど賢くもないので、アフィリエイトで売る商品は、 自分で使ったことがある 好きな会社の好きなもの 関心のあるジャンル の全部、も... -
【まとめ】アフィリエイトで収益の出る記事の書き方の情報源
アフィリエイトで成果を出す記事の書き方を指南してくれる情報源をまとめました。アドセンスでも物販でも、アフィリエイトをする以上避けて通れないのがコンテンツの制作。アフィリエイトで収益を上げられる記事を書くにはどうしたらいいのでしょうか? -
アフィリエイトやるぞと決めて3か月、振り返りと所感
アフィリエイトをやる!と決めてもうすぐ丸3か月。記事数は130を超えました。収益やページビュー数は相変わらず寂しい数字ですが、良い変化、明るい兆しが少しは見えたような気はします。今月以降の施策に活かすべく、3月を振り返りました。 -
新聞はいつどこで読むのがベスト?新聞を読む場所と時間の最適解
学生の頃から日本経済新聞を購読し続けて20年以上。環境が変わるたびに新聞を読むタイミングや場所も変えてきました。新聞を読むベストなタイミングはいつ?最適解を求めます。 -
アフィリエイトを始めたら利用したい!ASPのセミナーやイベント、勉強会
アフィリエイター初心者ならぜひ参加したいASPのセミナーやイベント。先日、アフィリエイトの広告主企業様が開催するアフィリエイトセミナーに初参加しました。そこで得られた学びや気づき、おすすめのASPについての記事です。 -
アドセンス・2つめのサイトも1発で審査通過・アクセス数は無関係
Googleアドセンス・2つめのサイトも1発で審査通過しました。でも今回は前回よりもさらに長く16日間かかっています。申請から数時間で審査が終わる人もいれば、審査には通るのに2週間以上待たされることもある、そのわけは? -
アフィリエイトやるぞと決めて2か月、振り返りと雑感
アフィリエイトをやる!と決めて約2か月が過ぎました。ページビューも収益も相変わらず寂しい限りですが、記事数はもうすぐ100到達、課題達成率は40%。振り返ればそれなりに前進・学び・反省のある1か月でした。 -
初心者ブロガーが複数サイトの制作を同時に進めていったらどうなるか実験中
初心者ブロガー&アフィリエイターが、無謀にもテーマの異なる複数サイト制作同時進行に挑戦中。一応、戦略らしきものはあります。作業効率&収益どっちも欲しい!複数サイトを同時に展開したい人、一緒に頑張りましょう!途中で倒れたらごめんなさい! -
WING(AFFINGER5)のキラリと光るボタンを自在に操る
WING(AFFINGER5)のキラリと光るボタン、好きな方多いと思います。あれ?私だけ?そんなことないですよね。ボタンを光らせる/光らせないかの設定と、その他のアレンジについてメモしました。 -
WordPress所感 ―稀有なほどに優秀優等のCMSと10年付き合って思うこと
私がWordPressを使い始めて今年で丸10年になります。今後もWordPressが世界中の優秀なプログラマさんたちに開発され続け、Web制作やCMS利用のシェアを伸ばし続け、たくさんの人に愛用され続けますようにと願いつつ、つづりました。